作って、飛ばして、走って、遊べ!
カテゴリをかき混ぜるニコニコ技術部のテクノロジー祭り!

超ニコニコ技術部

この情報をつぶやく
  • 会場マップ

    ■HALL4-63

    会場マップ

みんなのツイート

  • 企画君も馬になってみないか!?『超乗り合い馬車』

    会場内を巡回する人力の「超乗合馬車」を運行します。
    遊覧したり、新郎新婦を運んだり、パフォーマンスを披露したり、使い方はあなた次第です。
    遊覧は当日券で。企画ものはチャーター枠で検討しますので、事前に nojiri(アットマーク)alles.or.jp までご連絡ください。

  • 企画みんなでつくって作品を飾ろう! 『作ってみタワー&ワークショップ』

    みんなで作品を飾るシンボルツリー「作ってみタワー」が登場!巨大なタワーにあなたの作品を飾りませんか?

    また、当日は作品を飾るためのワークショップも開催。 「作ってみた」に挑戦してみてください!

    タワーへの作品展示・ワークショップの参加申し込みは、ニコニコ技術部wiki作ってみタワーのページをご確認下さい。

  • 企画あの動画の作品が降臨!『ブロック展示』

    小さな頃に遊んだあのブロックが、想像を遙かに超えたクオリティで帰って来た!
    目を剥くか? 腹を抱えるか? オトナの本気を刮目せよ!

  • 企画車を2日で分解しまSHOW『整備してみた』

    1. 素人からマニアックな人まで自動車整備を体験できます。
    2. プロが横で教えてくれるから安心して参加出来ます。
    3. 更にツナギ服で作業している風景を参加者のカメラで撮影してブログで使えます!

    是非ご参加ください!

  • 企画プラネタリウム、つくっちゃいました。『手作りプラネタリウムと3D映像』

    昨年のニコニコ超会議でも大好評だった、エアドームに投影する手作りプラネタリウムと3D影絵です。
    3D影絵では土星の環をくぐったり、スターデストロイヤーや初音ミクが全周視野で飛び回って迫力満点!
    「おおおおおおーっ!」っと歓声が上がること、間違いなし!

  • 企画火花飛び散る製造現場!『溶接してみた』

    自転車・自動車・船・建物など、様々なところで活躍している溶接。
    そんな溶接をやってみないか?

    「そんなの自分にもできるの?」「そんな技術部みたいなことできない!」「私、機械とかよくわからないし・・・」「危なそう・・・」

    そんなあなたも大丈夫!スタッフがずっと横について、安全に、上手にできるように教えてくれます。
    あなたもただの鉄板から「NICO」の文字を作ろう!

    1日目・2日目 それぞれ先着順で整理券を配布します。 所要時間:約1時間

    ※作業の性質上、年齢や服装などに注意事項がありますので、参加する際は事前のご確認をお願いいたします。不明な点につきましては当日スタッフに確認いただくか、Eメール: verdeverne@gmail.comまでご連絡ください。

  • 企画空飛ぶパンツ再び! 『飛ばしてみた』

    超技術部ブース内で、インドア超軽量飛行体の飛行展示・体験フライト・ワークショップを行います。
    ふわふわ、パタパタ飛び回る妙な飛びもので、超会議2の頭上空間をにぎやかします。

    来場者向けに、体験用機体キット「空飛ぶスクリューパンツベル」「空飛ぶパンツ2」の製作ワークショップを開催します。
    ワークショップは初日と二日目の両日、各数回ずつ開催!
    ◎参加申し込みは当日ブースで受け付けます(先着順)。
    ※用意する機体キットの数に限りがありますので、各回とも定員に達し次第受付を締め切ります。
    ※参加費:材料代500円

つぶやく

ただいま募集中

  • 超ニコニコ技術部スペースでものづくりを体験してみよう!

    注意事項/
    条件など
    超ニコニコ技術部スペースにて工作や手芸、電子工作の体験ワークショップが開催されます。
    ニコニコ超会議2でものづくりを体験してみませんか?

    ワークショップは7種類!
    ワークショップで製作した作品は超ニコニコ技術部スペース「作ってみタワー」に飾ります。
    (※28日(日)16時~17時に返却を行います。配送返却も可能です。)

    現在事前参加申込みの受付中です!!

    当日受付もありますが参加できる人数に限りがあるので早めに申込みをしよう!
    参加の申込みなどの詳細は以下の応募先をご覧下さい。
    応募する
    応募する

ニコニコ技術部(ニコニコぎじゅつぶ)とは、テクノロジーを感じさせる「作ってみた」「やってみた」系の動画に付与されるタグである。のちにカテゴリとなった「ニコニコ手芸部」や「作ってみた」カテゴリも含んでいることがある。「モノ」や「モノを作る行為」が主役になっていれば、なんでも大丈夫である。超会議では個人出展は「ニコつく」、みんなで参加できるものは「ニコニコ技術部」ブースとして展示される。

カテゴリーの大百科

  • 関連動画

  • 関連生放送

  • 関連ブース

前のブース
次のブース
ページトップへ
ページトップへ