ブース担当者レポート
「超鉄道縁日」レアアイテムにステージイベントで大盛況
- 鉄分過多!?ディープで魅力的な鉄道の祭典
- 向谷実さんの全面プロデュースにより決行された「超鉄道縁日」。
参加鉄道会社による選りすぐりの鉄道グッズ販売のほか、レア物オークションや鉄分濃厚なステージイベントが行われました。
九州旅客鉄道のステージでは小倉工場より持ち寄った鉄道アイテムを紹介。
灰皿から看板まで27種類、150点以上の厳選された品々で販売時は購入待ちの来場者に埋めつくされていました。
続く京急のステージでは信号機の講習会を開催。
普段はあまり知る機会のない信号表示の意味や歓呼の仕方を本物の鉄道職員さんと一緒にみんなで勉強しようというもの。
最後は来場者にも歓呼に参加していただき、会場が一体となっていました。
向谷×南田×野月の鉄道BIG3による鉄道バラエティーショーではニコ生のアンケートがちょうど50:50になるような質問をみんなで考えるという「鉄道50vs50」を実施。
次第にマニアックな質問も飛び出し、会場を盛り上げました。
東京メトロの鉄道オークションでは千代田線6000系の側面幕や、銀座線01系の車両番号など、初出しとなる全5品が出品され、鉄道ファンはヒートアップ!
またこの時、昨年に続いてご来場されていた自民党の石破幹事長もステージに飛び入り参加!
ブルートレインへの想いを熱く語っていただきました。
くずはモール「SANZEN-HIROBA」からの生中継では「デジタル動態保存」されている旧3000系特急列車のデモ走行が行われ、臨場感たっぷりの走行風景で会場を釘付けに!
なぜか列車の副標識がニコニコ超会議号仕様になっているという粋な演出も!
初日はファン熱狂、大盛況の内に幕を閉じました。
■4/26のステージイベント
【九州旅客鉄道株式会社】鉄道部品販売紹介
【京阪急行電鉄株式会社】みんなで信号機講習会
【向谷×南田×野月】鉄道バラエティーショー
【東京メトロ】鉄道部品オークション
【京阪電気鉄道株式会社】SANZEN-HIROBAより超生中継!
二日目もブースは鉄一色。
初日も行われた鉄道バラエティーショーはこの日も絶好調!
50:50を目指す企画のはずが、後半は青春18きっぷで行きたい路線No.1を決めるという展開に…(笑)
続く阪急電鉄のオークション企画では駅看板や今は亡き看板車の看板など垂涎のレアアイテムを出品。
職員さんは芸人さん顔負けの軽快な関西弁で会場を沸かせていました。
きまぐれ鉄道ぶらり旅のステージ「きまぐれ鉄道列島リレー」では全国の鉄道社局とスカイプで中継してアピールタイムを設け、その代わりにプレゼントを用意してもらうという企画が。
青い森鉄道、弘南鉄道、三陸鉄道、叡山電鉄、智頭急行、沖縄都市モノレールの6社が参加され、各社選りすぐりのアイテムを提供していただきました。
京浜急行電鉄のイベントでは久里浜の昇降台に駅看板を設置し、その駅名の命名権をイベント参加者にプレゼントしようという企画。
見事当選された二名は後日、開催される撮影イベントにも参加できるとあって、とてもご満悦の様子でした(うらやましい…!)
初日に続き、二日目も大きな盛り上がりを見せた超鉄道縁日。
超会議というカオスなイベントの中で毎年異彩の輝きを放ちファンを魅了し続ける鉄道ブース。
2015年はどのような進化を遂げるのか、乞うご期待!
■4/27のステージイベント
【向谷×南田×野月】鉄道バラエティーショー
【阪急電鉄株式会社】レアものオークション&1000系グッズプレゼント
【きまぐれ鉄道ぶらり旅】きまぐれ鉄道列島リレー
【京阪急行電鉄株式会社】「超○○駅!?」あなたが好きな駅名?を命名しよう
当日の生放送

ブース概要
向谷実さんがお届けする超鉄道縁日!
⇒向谷実Produce 超鉄道縁日:タイムテーブルはこちら!
企画一覧
向谷実Produce 超鉄道縁日 出演者

- 鉄分たかめの出演者たち
- ▼出演者:
・向谷実
・野月貴弘 (superbellz)
・南田裕介
・久野知美
ニコニコ超会議号 ブルートレイン

- 24系ブルートレイン「ニコニコ超会議号」運行決定!
- 日時:4月25日(金)20時
発着:大阪発~上野着
価格:28,800円~39,800円
○超会議号ツアー特典
・超会議の入場券付き&ツアー専用入り口からの入場
・鉄道縁日で出品の「レア物」を先行注文受け付け、などなど。
⇒超会議号ページへ
関連動画/生放送
きまぐれ鉄道列島リレー by 気まぐれ鉄道ぶらり旅
- 北は東北、南は沖縄まで
- 「鉄道を盛り上げよう!」全国の鉄道会社をスカイプでつなぎ、リレー方式で生中継を行います!来場者の皆さまには各社局から抽選でプレゼントを差し上げますので、この機会を逃さずに!!
※「きまぐれ鉄道ぶらり旅」ブースで商品をお買い上げくださった方にプレゼント抽選券をお渡しします。
■参加予定社局様(50音順):
・青い森鉄道株式会社
・沖縄都市モノレール株式会社
・叡山電鉄株式会社
・弘南鉄道株式会社
・三陸鉄道株式会社
・智頭急行株式会社
SANZEN-HIROBAより超生中継! by 京阪電気鉄道
- 世界初の「デジタル動態保存」
- 3月にオープンしたばかりのくずはモールの「SANZEN-HIROBA」から生中継!
旧3000系運転士によるデジタル動態保存のデモ走行を中継します。
【物販】京阪電鉄

- オリジナルグッズ先行販売
- 石山ともかマイクロタオル
シーケンス式ミニ表示器(一般色・特急色)
シーケンス式ミニミニ表示器(一般色・特急色)
ブリッジ式ミニ表示器(一般色)
ブリッジ式ミニミニ表示器(一般色)
ほか多数!