リアルあり
プレミアム会員特典あり

超年表 Edited by ニコニコ大百科

超年表 Edited by ニコニコ大百科

振り返りレポート

全長約38ヤードにわたる、歴史まとめ「超年表」で来場者の皆さんをお迎えしました。自分の歴史を貼る「俺歴史」の付箋の数は、2019年:1,710枚、2022年:1,960枚に続き、今回はさらに1.2倍となる2,389枚を記録。2023年版「超年表」は、皆さんのたくさんの想いで完成に至りました。

約50万のニコニコ大百科記事の一部を書籍化した「ニコニコ超百科(物理)」は、2019年・2022年展示時に閲覧された皆さんが「ここに○○の記事があるよ」と付与された付箋を保存しており、そのままの状態で再展示。今回も新たにたくさんの付箋が追加されました。さらに、2019年版から人気記事の4年分の更新を追補した最新バージョンも展示。ぶ厚すぎて壊れてしまいましたが、それでも付箋をたくさんつけていただきました!

そして、超会議の各ブースをニコニコ大百科記事化する「超百チャレ」は、今回も100を超えるブースをバッチリカバー。大百科編集者の皆さんの超活躍がネットでも超発揮されました。

超年表 Edited by ニコニコ大百科

全長約35メートルの「超年表」幕張の地に再び。

2006年12月の「ニコニコ動画」誕生から約16年、年号も総理大臣も変わりました。というわけで、1年ずつ「ニコニコの動き」「世の中の動き」「当時流行した動画」を、2023年まで一気に振り返ることができる年表が会場に現れます。

全長35メートル級の「超年表」を、ニコニコ超会議にリアル展開してお届けします。皆さんそれぞれに「思い出の年」があると思いますので、備え付けの付箋紙を使って「俺歴史」を年表に貼り、超年表を「みんなの超年表」に仕上げていってください!

現地に行けないという方は、「ニコニコ大百科」Web上にも年表を掲出しますので、ぜひ皆さん大百科へお立ち寄りください。

ニコニコ超百科(物理)

累計50万記事を突破したニコニコ大百科の記事から、厳選された秀逸な記事を「物理本」として出力して会場に設置。超会議2023では約5年ぶりとなる新版も登場し、ここ数年のネット・世の中の人気ワードが令和最新版として顕現します!

大ボリュームの百科事典なので、来場者の皆さんはぜひ「推し記事」のページに付箋を貼って、他の来場者の方にお知らせください!

ページトップ