創業130年をまもなく迎える老舗企業・松竹が、時代の最先端をゆくニコニコ超会議に二日だけの「超時空劇場」をオープン!
時空を超えて、“過去”と“今”がこの劇場で出会います。そして、この出会いが未来を変えるかも…?
様々なイベントを企画中!お楽しみに!
立体音響で体感せよ!『銀河英雄伝説 Die Neue These~神々の黄昏(ラグナロック)作戦~』
OSK日本歌劇団による時報ダンスショー
かぶきにゃんたろうグリーティングイベント&かぶきにゃんたろうと学ぶ歌舞伎一年生
超歌舞伎交流祭2023
新旧恋愛超対談~恋のカタチは、変わらない?~
歌舞伎ボディペイント
未来を占おう!松竹芸能ファニー占い
歌舞伎ブロマイド自販機
アーティスト「澁谷忠臣」によるライブペインティングショー
『作戦名は神々の黄昏(ラグナロック)』
昨年上映された『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』より、銀河帝国による自由惑星同盟への大規模進攻作戦『神々の黄昏(ラグナロック)』のハイライトシーンを迫力の立体音響で体感!
ここでしか見られない特別編集の映像を、松竹映像センターの最新技術を駆使しなんと立体音響化!
Dolby Atmos(11.2ch)対応のスピーカーを搭載したポッド型チェアスピーカーで体験することにより、艦隊戦の砲撃音やメインキャラクターのセリフを
まるで自分もその場に居合わせたかのように体感できるスペシャルイベントです!
\\本イベント限定、ラインハルト(CV:宮野真守)による新規収録ボイスあり!//
『“ファイエル”の言葉を合図に、卿も神々の黄昏(ラグナロック)作戦に参加せよ。』
【日時】(体験時間:約2分)
4月29日(土)14:00~17:30
4月30日(日)12:00~14:45
※予定
映像編集・立体音響制作:株式会社松竹映像センター
オーディオチェア提供:Audio Heart Co.,Ltd.
本拠地・大阪より創立100年を超えるOSK日本歌劇団の
トップスター楊琳さん、
娘役トップスターのお二人、舞美りらさんと千咲えみさんをお迎え!
華やかな歌とダンスによって『超時空劇場』の“今”を「時報」としてお知らせします。
演目は2019年に南座で公演を行い、好評を博した「サクラ大戦」とのコラボ「OSK SAKURA NIGHT」から数曲披露!
“今”この瞬間のドキドキやワクワクを、OSK日本歌劇団の歌とダンスを見て噛みしめよう!
【日時】(上演時間約15分)
4月29日(土)➀11:00~11:15 ②12:00~12:15
※公演内容はどちらも同じです。
歌舞伎公式キャラクターの“歌舞伎にゃんバサダー"として活躍するかぶきにゃんたろうが、ニコニコ超会議に4年ぶりの登場!
松竹芸能所属芸人のMCと一緒に、超時空劇場を盛り上げてくれます!
①かぶきにゃんたろうイベント
【日時】4月29日(土)11:15~11:35
【MC】じゅるり
②かぶきにゃんたろうと学ぶ歌舞伎一年生
【日時】4月29日(土)13:00~13:30
【MC】駆け抜けて軽トラ
かぶきにゃんたろうと学ぶ歌舞伎一年生では、
歌舞伎初心者が抱きがちな疑問をかぶきにゃんたろうが解決してくれます。
歌舞伎をまだ見たことのないそこのあなた!是非お越しください。
かぶきにゃんたろう公式サイト
かぶきにゃんたろう公式Twitter
\待ってましたァ!/
大人気の超歌舞伎トークショーがコロナ禍を経て4年ぶりに復活!
本年度の上演作品『御伽草紙戀姿絵(おとぎぞうしこいのすがたえ)』に
出演の中村蝶紫さん、澤村國矢さん、中村獅一さんと、
脚本の松岡亮さんにご登壇いただき、
本作のみどころや制作秘話、超歌舞伎のこれまでの歩み、そして幕張初となるリミテッドバージョンへの思いなど…、
盛りだくさんの内容をたっぷりと語っていただきます!
そのほか、お客様からの質問にゲストが答えるQ&Aコーナーや、
蝶紫さん、國矢さん、獅一さんによる寄せ書きサイン色紙のプレゼントじゃんけん大会も・・・?!
ぜひお楽しみに!
【日時】4月30日(日)10:30~11:30
※予定
※各日10:00より、ブース内でトークショーの整理券を配布いたします。
観覧を希望される方はスタッフまでお声がけください。
定員を超えた場合、観覧いただけない場合がございますので、ご了承ください。
超歌舞伎特設公式サイトはこちら
\\過去、現在、そして未来の恋愛って?//
映画通として知られる松竹芸能所属芸人・みなみかわさんをMCとして、
“恋愛映画"を切り口に、恋愛観の変遷について熱いトークを繰り広げます!
ゲストに迎えるのは、
映画を愛する人気急上昇中のセクシー女優・MINAMOさんと、
赤裸々な恋愛トークでも話題の松竹芸能所属芸人・駆け抜けて軽トラの餅田コシヒカリさん&映画好きの相方・小野島徹さん。
新しい恋愛のカタチを、一緒に考えてみませんか?
【日時】4月30日(日)15:30~16:15 ※予定
※各日10:00より、ブース内でトークショーの整理券を配布いたします。
観覧を希望される方はスタッフまでお声がけください。
定員を超えた場合、観覧いただけない場合がございますので、ご了承ください。
\大人気企画“歌舞伎ボディペイント"が4年ぶりに復活!!/
歌舞伎の印象的なお化粧である「隈取」。
伝統のお化粧をボディペイントで気軽に体験してみませんか?
さらに、今年は4年ぶりの開催ということで、
『超歌舞伎』の上演を記念した初音ミクのスペシャルペイントも登場!
お好きなボディペイントを体験し、一緒に超歌舞伎を盛り上げよう!
(※本年度は手の甲にのみペイントを施させて頂きます。)
化粧品提供:株式会社三善
【日時】
4月29日(土)10:00~13:30
4月30日(日)10:00~13:30
※予定
\クスっと笑えるあなたの未来、覗いてみませんか?/
占いを得意とする松竹芸能所属芸人が、あなたの未来を予想します!タロット占いや手相占い、はたまた変わり種の占いも登場…!?芸人さんならではの占いがなんとブースで体験できちゃいます。
一体どんなおもしろ未来が見えるのか、乞うご期待です!
【占い師】
六芒星タロット占い:高橋洋平(ハウメニーピーポー)
手相占い:ミウラ三ツ星(しじみ結晶)
ポジティブタロット占い:かすみん、そら(おなご)
【日時】
4月29日(土)14:00~15:30 16:00~17:30
出演:ミウラ三ツ星(しじみ結晶)・かすみん、そら(おなご)
4月30日(日)14:00~16:00
出演:高橋洋平(ハウメニーピーポー)・かすみん、そら(おなご)
※予定
超歌舞伎ブロマイドをブロマイド自販機(コンテンツラッシュ)で販売します!!
これまで南座で上演された2019年の「八月南座超歌舞伎」そして2021年の「九月南座超歌舞伎」両公演のブロマイドが購入できる自販機(コンテンツラッシュ)の設置が決定しました!
「超時空劇場」ブースだけでなく、「超歌舞伎2023 Powered by NTT『御伽草紙戀姿絵』」公演の会場である幕張メッセイベントホールにも設置されます。
機械上でお好きな写真とサイズを選択し料金を投入すると、その場でブロマイドがプリントされる仕様となっており、ます。
今年の舞台を楽しみながらこれまでの公演の思い出を振り返り、お気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか?
【設置場所】
イベント会場「超歌舞伎2023 Powered by NTT」
ブース会場「超時空劇場 Powered by 松竹株式会社」
【料金】
Lサイズ400円・2Lサイズ600円
【ブロマイド販売公演】
2019年「八月南座超歌舞伎」
2021年「九月南座超歌舞伎」
(以上2公演、主催:NTT・松竹パートナーズ)
2022年「超歌舞伎2022 Powered by NTT」
\超時空劇場はイベントの中で出来上がる!?/
今年の松竹ブース「超時空劇場」は、過去と今、未来が入り混じる不思議な空間。ブースの半分には、“過去”に見立てた伝統的な歌舞伎の舞台を設置します。
そしてもう半分は・・・“未来”をイメージした舞台を、2日間にわたるライブペインティングで制作!
“日本の伝統文化のアップデート”をテーマに活躍するアーティスト「澁谷忠臣」が、お客様の目の前でウォールアートを描きます。
「超時空劇場」の舞台が完成していく姿を、ぜひお楽しみください!
【日時】
4月29日(土)13:30~17:30
4月30日(日)11:45~15:00 15:00~15:15(完成披露会)
※予定
澁谷忠臣 OFFICIAL SITE
澁谷忠臣 Instagram